♯99 【転職体験記】製造業の面接で聞かれたリアルな質問

仕事(転職)
この記事は約10分で読めます。

こんにちは〜🌈

ゆるです。

この記事では、自身の転職活動の一部を紹介します💻

前職では大分県内の中小規模の火力発電所に従事していました💡

転職について悩んでいる方や今の職場に不満がある方に向けて発信しているので、興味のある方は是非読んでみてください。

私自身は30代かつ3回目の転職でしたが、前職から年収100万円以上アップ(年収500万円以上)に成功しました❗️

今回は実際に体験した「製造業の面接で聞かれた質問とその回答」を掲載します。

今後も転職活動で失敗しないための行動や考え方・実際に体験した転職活動を紹介していく予定です😄

なお、本記事の一部に主観を含みます。

また、記事の内容は一つの参考程度にお願いします。

1.製造業の面接で聞かれた質問(回答付き)

(1)〜(7)の質問は採用担当者(事務系・取締役)の質問になります。

(8)〜(15)の質問は、各部署の管理職(専門系)による質問になります。

(1)簡単な自己紹介をお願いします。

はい、●●と申します。

まず、この度は大変お忙しい中、この面接にお時間を割いていただいて誠にありがとうございます。

年齢は、今年で3●歳になります。

出身は福井県●●市で、現在は大分県●●市に住んでおります。

転職はこれまでに2回しており、工業高校を卒業して原子力発電所で●年、通信営業で●年、現職の火力発電所では●年働いております。(実際は会社名を伝えています。)

(以上になります。)

(2)この度弊社を応募された経緯を教えてください。

はい、結論として生活環境の変化に伴った通勤距離増大がきっかけです。

私事になりますが●月●日に結婚及び入籍をする予定で準備を進めている状況にあります。

(面接官全員から祝福されましたww🙇)

パートナーとよく話し合った結果、現在彼女の地元である●●市に住んでおります。

そして、職場への通勤距離が●kmから●●kmに増大した結果、仕事へのパフォーマンスが低下したこと・体調を崩しがちになったことがきっかけで転職を決意しました。

また、職場が近ければどんな会社でもいいという訳ではなく、これまでの経験や資格などが活かせる職場に長く就きたいと思い、御社に応募した次第です。

なお、今回の転職は仕事の内容に対する不満や、職場内での人間関係のトラブルを理由に始めたわけではありませんので、ご理解いただけると幸いです。

(以上になります。)

(3)過去に転職をされていますが、その経緯を教えてください?

はい、冒頭でお話しした通り、過去に2回転職しております。

1回目の転職では、東日本大震災がきっかけです。

電力という今の生活になくてはならない存在であるとともに、原子力発電所がもたらすデメリットを目のあたりにし、悩んだ結果、当時興味があった営業職に転職しました。

2回目の転職では、営業職の充実や成果よりも過酷さを強く思い知ったことがきっかけです。

失敗する度に成功している先輩社員の真似を実践するも、思うように契約に結びつく機会が少なく長時間労働によって体調を崩してしまいました。

このときの転職活動は、自分自身が社会の一員としてどう貢献できるかを強く意識して取り組んだ結果、ご縁があって過去の経験が活かせる中小規模の火力発電所に転職することができ、今に至ります。

(以上になります。)

(4)入社後はどのように働いていきたいですか?

はい、入社後は自身の経験を活かしながら、職場に慣れていくことを優先に考えています。

日頃の業務に加えて、必要な知識はもちろん、職場の方々と積極的にコミニュケーションをとりたいと考えています。

将来的には、定期検査(大規模点検)などの工程管理や業務の効率化などに携われたらと思っています。

(以上になります。)

(5)仮に弊社への入社が決まった場合にいつから入社できますか?

はい、●月●日より入社を希望しております。

(約2ヶ月先を伝えています。)

(6)ご実家と勤務地が離れているが、介護等は考えていますか?

はい、現在のところ地元に戻るということは考えておりません。

先程もお話ししましたが、結婚を機に大分に住むと決めております。

父や母も、地元を離れるタイミングで老後のことなどをしっかり話し合っていたこともあり、内心寂しいと思っているかもしれませんが、快く送り出してくれています。

介護につきましては直接関与できませんが、できることはしたいと兄妹で話あっており、今のところ大きな問題はないと判断しています。

(以上になります。)

(7)部下への教育をする上で大切にしていることはなんですか?

はい、意識していることは風通しの良い雰囲気作りと承認することです。

部下の考え方や日頃悩んでいることを気軽に発言できるように、業務にメリハリをつけて取り組んでいます。

そして、部下の考え方を真っ向から否定するのではなく、一度受止めて改善を促したり褒めることを意識しています。

基本的には部下へ目標(業務)を伝えて、その過程は本人に任せています。

見守る形で、自分で考えさせるように指導しています。

(以上になります。)

 



(8)今後、国家資格を取得する意思はありますか?

はい、入社後も必要な国家資格は取りたいと考えています。

直近になりますが、御社では硫黄を取り扱っていると伺っておりますので、申請期間の関係上、既に危険物取扱者乙2類の受験申請を済ませている状況です。

入社後に業務調整が必要かもしれませんが、取得できるように努めます。

また、将来的には特級ボイラー技士や、第三種電気主任技術者の取得に興味がありますので、計画的に取り組んでいきたいと考えています。

(以上になります。)

(9)入社後しばらくすると交替勤務になるが問題はありますか?

はい、交代勤務は問題ありません。

現職を含めて、これまで交代勤務をしておりましたので体への支障は少ないと考えています。

(10)各発電所では具体的にどのような仕事をされていましたか?

はい、原子力発電所では主に運転管理業務をしておりました。

具体的には、中央制御室からの遠隔監視や操作、現場操作を経験しておりました。

また、運転支援として手順書の改正やユーティリティーの使用量に関する事務的な管理も含みます。

それ以外にも実機ベースのシュミレーターを定期的に活用し、事故訓練をしておりました。

経験を積んでいくと、運転操作以外に関係法令(社内規定・原子炉等規制法・原子力災害対策特別措置法など)を覚えていく形になります。

火力発電所でも同様な業務をしておりまして、主に中央制御室からの遠隔監視及び操作と現場作業がメインでした。

(以上になります。)

(11)仕事ではDCSなどを多用することになるが、大丈夫ですか?

はい、問題なく扱えると思います。

原子力発電所では、ハード計器を始めタッチパネルによる遠隔操作などを経験し、現職では御社も使用している●●社のDCSなため、操作を始め設定値の変更なども支障なく使えると考えています。

(以上になります。)

補足 : DCS(遠隔監視システム)

(12)過去に業務に関する成果はありますか?

はい、主に2つあります。

1つは、原子力発電所における廃棄物処理に関する目標達成です。

これは、不具合が多い設備の稼働率を上げた結果、当初の目標を達成し表彰されました。

具体的なことは申し上げられませんが、主に不具合発生時から解決に至るまでの手続きを簡素化したことです。

2つ目は、火力発電所における運転手順書の改正に伴う業務効率化になります。

特に、火力発電所の起動(停止〜発電まで)と停止(発電〜停止)では従来○○時間要していましたが、手順書の改正や試験的な運用などによって●●時間(約●●%)に短縮することができました。

以上が主な成果となります。

なお、これらは私だけ成果ではなく、たくさんの方々に助けてもらいながら達成したものですので、併せてお伝えいたします。

(以上になります。)

(13)品質保証(QMS)に関する業務はしたことがありますか?

はい、業務の一部に携わっておりました。

具体的には、QMSの運転業務に関わる要領書などの新規作成や改正です。

主に「立案(修正含む) ⇨ 回覧(会議含む) ⇨ 差替え」の流れです。

(以上になります。)

(14)自分の強みを教えてください。

はい、私の強みは心配性です。

製造業は、いつ何が起きるかわからない職場だと考えていることが主な理由です。

工場が安定稼働している時こそ、計器故障や重大事故を未然に防ぐための準備をしておく必要があると考えているため、時間を有効に活用して系統図やインターロックなどを確認する時間を設けています。

対人関係はポジティブに、仕事は悲観的に捉えて業務にあたっています。

(以上になります。)

(15)自分なりの業務の進め方はありますか?

はい、私の業務の進め方は優先順位を設けるとともに、作業手順よりも作業の目的や経緯から覚えていくように心がけています。(緊急時などの例外はありますが。)

また、業務を短期目線と長期目線で考えるようにして情報を整理していきます。

特に、入社後は覚えることがたくさんありますので、「なぜ、その作業をしているのか?どのような考えでしているのか?」をいち早く覚えていきたいと考えています。

さらに、仕事にも慣れてきた頃には「日々の業務・毎月・毎年の業務」を整理して習得していきたいと考えています。

(以上になります。)

(16)最後に何かご質問はありますか?(人事担当より)

はい、一つあります。

御社で今後取り組まれる事業内容について興味がありますので、お答えできる範囲で教えていただけないでしょうか?

具体的には、御社の中長期計画(●●●)という資料を読んだ上で、、、、、、について興味があります。

(以上になります。)

以上が面接の一部始終です。

面接時間は約35分ほどでした。

本記事では書けない内容(身元を特定される内容など)も一部ありますが、こんな感じで答えました。

また、上記の回答に対して、時間の許す限り深掘りされた内容もありました。

それだけ興味を持っていただいた証拠かもしれませんww

事前に練習をしておいてよかったと安堵し、完全燃焼で悔いなく帰路に😄

結果はいかに⁉️

 

2.実際に利用した転職サイト

(1)リクルートエージェント

利用目的 : 市場価値を確認するため・ご縁があれが転職希望(1年以内)

希望する内容(勤務先など)が限定的だったため、専属の担当者がつきませんでした。

活動中は終始メールでのやり取りとなりましたが、今回はご縁がありませんでした。

しかし、希望職種(製造業)の案内は多く、魅力的な非公開求人がいくつもありました。

初めて利用しましたが、また機会があれば利用したいと思えるサイトです👍

これから転職活動を考えている人におすすめなサイトです。

(2)doda(デューダ)

利用目的 : 求人の拡充(製造業・国家資格を活かせる仕事)

今回は、本サイトで転職しました🏭

こちらのサイトでは、初期設定(ログインID , パスワードなど)を済ませると、翌日には専属の担当者から連絡があり、希望する具体的な転職先を伝えることができます。(当時)

その後は、サイト内の履歴書をしっかり作成し、専属の担当者と連携しながら転職活動をする流れになります。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました😌

これから転職しようと考えている方々を、心から応援しています😊

ご相談などありましたら、コメント欄によろしくどうぞ😌

何か一つでも参考になれば幸いですww

いつも、「ゆるさんのブログ」を応援して頂き、ありがとうございます😌

皆様のおかげで、少しづつ本サイトが認知されるようになってきましたww

今後もボチボチ頑張っていきますので、応援の程、宜しくお願い致します🥺

本業と並行しているため、更新頻度が不定期ですが、継続して頑張ります🫡

この記事が「いいな👍」と思ったら、サイトURLをコピーしてお知合いの方などにシェアしてもらえると、今後の励みになります😄(記事下の「シェアする」より)

それでは、また次の記事で

今日も充実した1日を🌈

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました